コンチャ (。・ω・。)ノ♪
閲覧数減ってやる気のなかった耳山だけど、サポーターズリンクのランキングが11位になったから
簡単なGIF動画の撮り方を教えちゃうよ!(遅れた情報かもしれませんが・・・

↑こんなのが作れるよ!
①まず、GIF動画を撮るためのソフト
Gyazoをダウンロードします。自己責任でダウンロードしてください。
Gyazoとは?
スクリーンショットを瞬間共有できるサービス。
クライアントを起動してキャプチャモードになったら、マウスで撮影範囲を指定するとアップロードが始まり、あ
アップロードが完了するとその画像のURLが、アップロードした人の手元に返ってきます。
注意!
一度Gyazoにアップロードした画像を削除するのは困難です。
プライベートな画像などは注意です。
②ダウンロード&インストールが終わったら、PSO2を起動します。
③ロビアク等、撮りたい動きをします。(ループするものがおすすめです。)
④タスクバーからGyazoを起動。キャプチャモードになるので、マウスで撮りたい範囲を指定します。
⑤指定すると撮影開始。

好きなところで停止します。
停止すると、アップロードが開始します。

アップロードが完了すると、URLが来ます。
URLのGIF動画を保存したら完了です。
これで、上記のようなGIF動画が撮れます。
★補足★
撮影範囲が広かったり撮影時間が長いと、動作がカクカクなったりサイズが大きすぎてブログにアップロード出来ない場合があります。(FC2ブログの無料会員は2MBまでです。)
撮影する背景などをシンプルなものにすると、多少軽くなるかもしれません。
今回、紹介したGIF動画を撮る方法は、あくまで簡単な方法です。
これ以外にも、画像を繋ぎあわせてGIF動画にする方法もあります。
((・ω・))下手な説明でごみんに。
耳、あんま詳しくないから、質問とか苦情には答えられないよ。
少しでもご参考になれば幸いです。

クリックすると耳のやる気が増えて、良記事が・・・!?