特別突破訓練1~4をバッチがもう3000個貯まるくらい周ってるのですが未だにウェラボードもバッチも出てません(発狂
そんな中、野良でクリアするコツを見つけたのでチムメンに見せるメモ程度に書いてみます。
(エンジョイ勢による個人的な意見なので他にいいやり方があったらコメントお願いします)

~時間帯~
深夜が一番クリア率が高いです。
休日の昼や夕方は夏休みキッズが増えるのでクリア率が下がります。
~ブロック選び~
ブロックによってクリアできる出来ないは多少あるかなーと思います。
B25~B28辺りがおすすめです。
~テレポータ~
クエを受注したらいち早くテレポータまで降りよう。
レベル80以外の人、リングが未強化の人、サイキ防具でクラフトがEx10じゃない人がいたら受けなおすのが賢明。
~火山エリア~
テク職の方は中心に敵を集めて、それ以外の方も中心でウォークライ使ったり攻撃しよう。
中心にボス3体集めることによってまとめて攻撃できてすぐ倒せる。
速攻両端のキャタドランランの方に行ってしまう人がいたら8割方クリアできなくなるのでSランクは諦めよう。
(流石にクエ開始してからの破棄はあまりよくないので;;)
~採掘基地エリア~
ビブラスは頭を狙おう。尻とダメージが倍くらい違う。
飛んでるときもちゃんと攻撃しよう。
(自分はハンターなんですが飛んでるときはワイヤーのPAカイザーライズで攻撃してます。)
雑魚は無限沸きなので無視しよう。
~ハルコタンエリア~
糞家は焦らず、頭が赤くなってる弱点を攻撃しよう。
エクソーダは開幕レーザーで倒して、マガツは頭・両肩の顔・膝×2を部位破壊してから、肩越し視点でレーザーを腹に当てて倒そう。
マガツ途中で死んでしまったら、キャンプシップに戻って復活しよう。
~月エリア~
サモナーのチムメン曰く、サモナー以外の人は先にハギトを倒してほしいらしい。
このエリアで死ぬと、最初のダッシュパネルのところから走り直しになるため、メイトが余ってる場合ムーン使ってくれるの待ったほうがいいかも。
~イースター島エリア~
ルーサーのビッククランチプロジェクトが厄介なのでルーサーから先に倒そう。
ヒューナルは腕のコアを破壊してから胴体を攻撃しよう。
知ってて当たり前のことも多いですが、こんな感じです!
このクエも残りわずかですが、参考になったら嬉しいです♪
一緒にクエ行けるチムメン募集中♪

「中の人のセクシービキニのコスが見たかったらご投票を!投票すればするほどモチベアップ♪」
サポリン10位以内であんなことやこんなことしちゃいます!
野良は本当に怖いですよね…
うまい人と当たる時もあるけど、この時期この時間だと大変な人が多くて…(´;ω;`)ウゥゥ
>>アキさん
もうエキパもくそもないですw
これからもっと夏休みキッズ増えるんだろうなぁ(・・;)
>>ミミィさん
ですねー…( ̄▽ ̄;)
最近は未強化や放置がより強く目立ちますもんね…
火山は最初は真ん中に集めてたけど自分ひとりでキャタ処理したほうが早いからキャタ単独多かったりするなぁ…
Sクリは楽に出来てるから変える必要は無いと思ってるけど。
個人的には時間を目安に火山17分残り・基地15分残り(ギリ14分)・マガツ11分残り(ギリ10分)で突破できるかどうかでやってるなぁ
>>名無しさん
よほど自信のある方はキャタダッシュしてもいいかもだけど、やっぱり三体集めた方が同時に攻撃が当たるので早いです(・・;)
コメントの投稿
≪ 前ページ | HOME |
次ページ ≫